浮指がひざ痛・頭痛・肩こり・腰痛の原因?対策は?ためしてガッテン
公開日:
:
トレンド
2018年7月17日のためしてガッテンではひざ痛・頭痛・肩こり・腰痛の原因となる浮指とその対策について放送しました。
浮指になってしまう原因は
636人の足調査
ひざ痛 正常0人 浮指37人
頭痛 正常36人 浮指188人
肩こり 正常36人 浮指283人
腰痛 正常74人 浮指301人
指が浮いてしまう原因は
昔は江戸時代から庶民もはくようになった わらじ は
鼻緒を掴むことと、指が出るので足の鍛錬になっていました。
浮指が起きるのは指を使わなくなったからです。
一番重要なのは靴です。
自分の足に合った靴を選ぶ。
ぶかぶかの靴を履くと靴が脱げないように無意識に指を上に動かしています。
つま先が細い窮屈な靴は歩くたびに親指から小指の方向にアーチ型になっています。
真ん中の指が浮いているのです。
緩い靴の方が脱ぎやすく履きやすい。
浮指は体の色々な痛みに影響しているのです。
靴と浮指の最新の研究と成果
金城大学の小島聖 準教授が子供たちの靴を調査しています。
5年前の県内の幼稚園児から高校生まで1000人以上の足の調査を行ってきました。
足の大きさに対して大きい靴を履くと 指が地面につかなくなるような浮指と呼ばれる状態になることが多いことがわかりました。
1年間 浮指の児童にぴったりしたサイズの靴を履かせました。
浮指の児童の7割りが改善しました。
自分の靴をぴったり吐くためのチェックポイントは
シューフィッター 武田剛
見るポイントは甲の部分です。
指が入ってしまうぐらい緩い状態になっているとそれはぶかぶかな靴です。
紐をほどかずに脱ぎは気できるときはぶかぶかな靴を履いているのと一緒。
しっかりと紐を結べば浮指予防になるだけでなく履き心地も良くなります。
もう一つのチェックポイントは
つま先に余裕があり過ぎると ぶかぶか
余裕がないとつま先が当たってしまう。
理想はかかとを靴の背に合わせてからつま先に1~1.5cmのすき間があるくらいです。
浮指の改善方法は
福岡市の理学療法士 湯浅慶朗 さん
浮指を改善し膝の痛みや腰痛に悩む人の8割りの人が症状を改善した対策
ひろのば体操といいます
足の指の間に手の指を入れて手を軽く握ります。
甲の方へ指を軽く曲げます。その状態で5秒キープ
(※痛みが出ないくらいの力で。軽い力でも痛みがある時は行わないでください)
反対に足の裏の方へ軽く曲げます。その状態で5秒キープ。
(※痛みが出ないくらいの力で。軽い力でも痛みがある時は行わないでください)
これを1日1回、片足15往復ずつ行ってください。
凝り固まった足の甲の側の筋肉をほぐし、浮き指を改善させる効果が期待できます。
2ヵ月間毎日ひろのば体操の実践者の効果は
靴もぶかぶかからぴったりサイズの紐靴に変更しました
2ヵ月で劇的に浮き指が改善しました
次第に膝や腰の痛みがなくなりました
再び元気に歩けるようになりました
関連記事
-
ひき肉をおいしくする方法とは?ガッテン
2018年9月19日のガッテンはひき肉をおいしくする方法の紹介です。 記事の最後に元気ブタのひ
- PREV
- 長山洋子の現在は?徹子の部屋
- NEXT
- 山本リンダの現在は?徹子の部屋