*

さんまvs東大生40で天才と能力について考えさせられたこと

公開日: : 芸能

東大生とは基本的には暗記力が優れている人たちの集まりかと思っていましたが、その辺は番組を見ても変わりませんでしたね。
さんまvs東大生40では何人か目を引いた人たちがいました。
凄い超能力です。

5年間で7カ国を操るようになった東大生

5年間で英語、ポルトルシガル語、アラビア語、イタリア語、フランス語、中言語、スペイン語の7可国語の会話ができるようになった東大生です。
挨拶を7可国語でしてみせました。
いろいろな人と会話することで身に着けたそうです。
行動力と情熱と暗記力はすごいですね。

タレント名鑑の1ページを8秒ですべて暗記した東大生

この人は偏差値99とか。
天才なのかマジシャンなのかというのは冗談ですが。
私から見ると暗記の天才ですね。
教科書も1枚の写真としてすぐ脳にインプットできるとか。
テレビではタレント名鑑1ページに出ていた芸能人の名前12人、生年月日、出身地等々すべて暗記。
ピース綾部と又吉の生年月日を取り違えたのはご愛敬。
ここまでくると凄すぎてついていけません。

偏差値29.1から80まであげた東大生

これってビリギャルよりすごいですね。
私立は3科目受験だし、国立は5科目。
難しさのレベルが全然違います。
脳に血流を送る「逆立ち」で苦手科目を覚えたこと、自作のテストに全問正解しないとトイレに入れない勉強法などを明かしましたが。
これも暗記力が優れているということですね。

東大生の頭の良さとはなにか

偏差値で見ると東大は国立大学のトップです。
東京大学理Ⅲ・・・・80
京都大学医医・・・・78
東京大学文Ⅰ・・・・77
東京大学文Ⅱ・・・・76
東京大学理Ⅱ・・・・74

ちなみに私立大学の方は
慶應義塾大学医・・・76
慶應義塾大学法・・・75
早稲田大政治経済・・73

偏差値数字で見ると国立と私立の数字が近接していますが、比較すること自体が無意味です。
得点の数学的な操作だけで比べている偏差値です。
少数の得意3科目だけに絞って受験できる私立と5科目受験の国立とでは受験生の能力自体もばらつきも異なるのですから比較は無意味です。
しかしながら出題の傾向からすると偏差値を高くする基本は暗記力であると私は思っています。

人生の問題解決能力

暗記できなければ思考そのものが成り立たないので、暗記はすべての問題解決能力の原点ではあります。
試験と人生が違うのは試験は最初から問題が特定されていることです。
人生の問題は 解くべき問題がどこに潜んでいるのかという探索から始まります。
それには行動力、直観力、分析力、思考力と情熱(愛)等々が必要です。
暗記力は基本ではありますが、これだけ優れていても人生の問題を解いて解決することはできません。

まとめ

なかなか面白い番組ではありましたが、あのような優れた能力者をどのように社会で貢献してもらうのかということが問題ではあります。

スポンサードリンク

関連記事

レヴェナントでの坂本龍一の音楽の役割

坂本龍一は病み上がりにも拘わらず立て続けに映画音楽の仕事を2本受けました。 あえてサウンドトラ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク
タンデムスピーカーにパッシブラジエターの効果は?設計から製作まで

この記事はタンデム型スピーカーの音質的効果を検証し、設計から製作まで記

俺のプロジェクターで芸能人飲み会に参加する?

毎日AmazonプライムビデオとNetflixを4Kモニターで映画鑑賞

FierTVとサブウーハーで視聴するロケット発射の動画と爆音

FierTVはテレビ接続が基本でYoutubeを見ることができます。

スマホでハイレゾストリーミングmusicを聴く方法は?

この記事ではスマホSharp AQUOS 5G SH-M17で24bi

Fire TV 4K Maxと現有オーディオシステムでAV構築を低コストに

この記事ではFire TV 4K Maxと現有オーディオシステム等でA

→もっと見る

PAGE TOP ↑