サブウーハーで聴くジャスティンビーバーの重低音の曲は?洋楽男性歌手編
公開日:
:
最終更新日:2022/10/20
オーディオ
「風のような重低音」という表現をたま見かけるがジャスティンビーバーの重低音曲にはそれがある。
ボーカルの背後を吹き抜ける風のような重低音だ。
自作サブウーハーでは30Hz台まで下がる重低音は普通はブリブリに聞こえる。
ジャスティンの作りこまれた重低音は軽くて時に風を感じさせるものがある。
軽いエコーのボーカルと軽い重低音は快感を呼びこんでくる。
洋楽男性歌手の中では個性が際立つ。
ジャスティンビーバー
ジャスティンビーバーは1994年3月1日生まれの28歳のカナダのシンガーソングライター。
シングルとアルバムの売り上げは1億4000万枚を超える。
感性が鋭くておもしろい人やモノを発見する天性の嗅覚を持っている。
ピコ太郎のYouTube動画のシェアで一層のブレイク、スペイン語のルイス・フォンシ & ダディー・ヤンキーの「デスパシート(Despacito)」とのコラボで全米での大ヒット。
鋭い感性が作る風のような重低音と気持ち良いリズム、軽いエコーのボーカルがエモーショナルなるなヒット曲の源だ。
サブウーハーで聴くジャスティンビーバーの重低音の曲は?
●Silent Night
2011年アルバムUnder the Mistletoe 収録曲
29Hzまで下がる軽い打ち込み重低音が続く
●Chrismas Love
2011年アルバムUnder the Mistletoe 収録曲
29Hzまで下がる軽い打ち込み重低音が続く
●Sorry
2015年アルバムPurpose 収録曲
アマゾンのUHDだと切れが良く、32Hzまで下がる重低音がより明確になる。
日本語字幕ダンスバージョンがこちら
●The Feeling
2015年アルバムPurpose 収録曲
時々34Hzまで下がる打ち込み重低音が続く
アクションとダンスの動画。
●Where Are U NOW
2015年アルバムPurpose 収録曲
中半から50Hz台から軽い35Hzの間で変化する打ち込み重低音が珍しくお腹に響く
●Thrust
2015年アルバムPurpose 収録曲
時々32Hzまで下がる打ち込み重低音が続く
●Come Around Me
2020年アルバムChanges収録曲
38Hzまで下がる打ち込み軽い重低音の繰り返し。
●Yummy
2020年アルバムChanges収録曲
30Hz台から時に27Hzまで下がる軽い打ち込み重低音の繰り返し。
気持ちよくて眠くなる。
●Forever(FEAT.ポスト・マローン)
2020年アルバムChanges収録曲
珍しくブルブル感のある34Hzまで下がる打ち込み重低音が繰り返される
●Take It Out On Me
2020年アルバムChanges収録曲
重量感のある30Hz台まで、時に27Hzまで下がる打ち込み重低音の繰り返し。
●AVAILABLE
2020年アルバムChanges収録曲
時に29Hzまで下がる柔らかな打ち込み重低音が続く。
●Get Me(feat.Kehlani)
2020年アルバムChanges収録曲
主に40Hz~50Hzの打ち込み重低音が繰り返される。
時々柔らかい34Hzの重低音も入る。
●Deserve You
2021年アルバムJustice 収録曲
エコーボーカルと深い36Hzまで下がる打ち込み重低音の対比が魅力
軽いブルブル音がある。
●Hold On
2021年アルバムJustice 収録曲
50Hz台から31Hzまで下がる打ち込み重低音が続く。
●Somebody
2021年アルバムJustice 収録曲
エコーボーカルの背後でなり続ける30Hz台の重低音がお腹に響く。
●Love You Different(feat.BEAM)
2021年アルバムJustice 収録曲
ボーカルの背後で時に地鳴りのような30Hz台の重低音がなる。
●Don’t Go(with Justin Bieber & Don Toliver)
2021.8.20リリース
38Hzまで下がる打ち込み重低音が続く
Don Toliverはアメリカのラッパーだ。
サブウーハーで聴くジャスティンビーバーの重低音の曲は?洋楽男性歌手編 まとめ
ジャスティンビーバーの重低音は柔らかくて軽さを感じさせる。
軽いエコーボーカルと柔らかい重低音が彼のエモーショナルな曲を生み出す。
サブウーハーで聴くジャスティンビーバーのおすすめ重低音の曲は
Yummy、Take It Out On Me、Get Me(feat.Kehlani)、Love You Different(feat.BEAM)を揚げておこう。
関連記事
-
俺のプロジェクターで芸能人飲み会に参加する?
毎日AmazonプライムビデオとNetflixを4Kモニターで映画鑑賞している。 Firetv