茂原公園の2019年度桜祭り開催日と満開日・人気屋台は?
公開日:
:
トレンド
2019年度の4月2日に茂原公園の桜の開花状況と桜祭りや屋台の状況を見てきました。
晴天でも気温が低くて肌寒い中茂原公園の桜は満開でした。
路上にはわずかに散った花びらが落ちている程度で、散り始めたというにはまだ早い状況です。
平日の正午ということもあって
公園の駐車場に楽に入る事が出来ました。
茂原公園にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラなど約2850本の桜の木があるといわれています゛、
見渡す限り満開となっている淡い桃色のソメイヨシノで占められていました。
中央の広場には25軒ほどの屋台が営業していていて、屋台が提供している食事をするための白い屋外テーブルとイスは
桜見物の人々で占められていました。
テーブルには「食事をするための場所などでジュース程度で座るのはご遠慮ください」と書いてあるのが興ざめでしたが
何も注文せずにだべっているだけのおばちゃんたちが数組いましたが誰も注意する人はいませんでした。
我々も孫にかき氷を与えただけで陽だまりと桜をのんびりと楽しむことができました。
茂原公園桜まつりの日程
★桜祭り開催日 3月26日(火)から4月14日(日)まで、
★ライトアップ時間
茂原公園
18:00~翌5:00
一宮川(明光橋周辺)
17:00~21:00
豊田川(市役所周辺)
17:00~21:00
豊田川(酒盛橋周辺)
17:00~21:00
茂原公園内ステージ4月6日(土)・4月7日(日)
★藻原寺がらくた骨董市&フリーマーケット
会場:藻原寺 駐車場
日付:4月6日(土)、7日(日)
時間:9:00~13:00
★お寺でコンサート
(バイオリン、フルート、チェロ演奏)
会場:藻原寺 仏殿
日付:4月7日(日)
時間:13:00~
★藻原寺稚児行列
会場:藻原寺~茂原公園
日付:4月7日(日)
時間:11:00~
2019年茂原公園桜祭りに出店していた屋台
価格帯の中心は500円で、一部300円から。
人が集まっていた人気の屋台はじゃがバター・クレープ・チーズスティック・焼きそば・ぶたたま・金魚すくい・マト当てなどでした。
★屋台リスト
黒豚フランクフルト
じゃがバター
いちご飴
金魚すくい
鉄砲マト当て
たこ焼き
リンゴ飴
フライドポテト
クレープ
大判焼き
チーズスティック
ベビーカステラ
焼きそば
ぶたたま
くしやき
ヨーヨー
肉巻き棒
かき氷
とうもろこし
いかやき
らあげ
バナナチョコ
お好み焼き
あゆの塩焼き
ソフトクリーム
茂原公園の2019年度桜祭りと満開日・人気屋台は?まとめ
2019年の茂原公園の桜は4月2日に満開となっていました。
茂原公園の桜は「さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所です。
例年の人出は千葉県第3位で13万人を数えています。
多くは休日に集中するのでのんびりと桜鑑賞を楽しむには平日がおすすめです。
関連記事
-
-
イモトが行く誰も行かないハワイツアーとは?イッテQ
2018年1月7日のイッテQでは「誰も行かないツアー」と銘打った企画にイモトがハワイで挑戦します。