松任谷由実の歌詞の意味は?バカリズム対談で明かす
公開日:
:
最終更新日:2018/04/15
トレンド
2018年4月14日のバスリズムのゲストは45周年アルバムをリリースした松任谷由実がゲストです。
番組のテーマは ユーミン曲のイメージを歌詞の意味からユーミンとバカリズムとの対談で紐といていくというものです。
バカリズムが生まれる前から歌っているユーミンです。
バカリズムが生まれたのはルージュの伝言をリリースした1975年です。
今年2018年43才、方や松任谷由実は1954年生まれの64才です。
登場したユーミンは 高く底上げしたズック靴にジーパンというスタイルで登場しました。
相変わらずの若作りですが、まだまだ美貌は衰えしらずですね。
ラジオ対談以来の1年ぶり対談のユーミンとズムズムです。
2人は連絡先も好感してお友達とか。
ユーミンはバカリズムが芸人さんの中で一番顔が好きで声も好きとか。
松任谷由実の日常生活
バカリズムのユーミンの日常生活はどんなのという質問にユーミンが答えます。
「普通過ぎて変な人と思われます
ママチャリこいて買い物へ
野菜とかも自分で観ないといや
自転車の前後に籠つけて
スーパーでお買い物に
夜道を走るときは
イカ足で男のふりをして
パスモ・スイカ両方持っていて電車もバスも利用します。
子犬が騒ぎ出す朝7時半には起きます。
普通に暮らしながらアンテナを無意識にたてている」というユーミン。
スタイルも若つくり、あんてなを張っていても
さすがに作曲のペースは落ちてきましたね。
「瞳を閉じて」の歌詞の意味は
長崎県にある奈留志麻の女子高生がラジオ番組の企画に応募したことをきっかけに作られた曲で
島に生きる女の子と情景が浮かぶ曲です。
「瞳を閉じて」の歌詞
風がやんだら沖まで船を出そう
手紙を入れた ガラスびんを持って
・・・
遠いところへ行った友達に
潮騒の音がもう一度届くように
今 海に流そう
この詩の 遠いところへ行った友達に は物理的になのか、死んでしまったのかという疑問があったというバカリズムでした。
ユーミンの思いは両方にとれる様にというものです。
メメント・モリといって自分がいつか必ず死ぬことをわすれるなという意味の警句の感性が
ユーミンの中にもあるといいます。
普通のラブソングが切なく聞こえるので
ユーミン的にはどちらともとれる歌にしたといいます。
|
「セシルの終末」の歌詞の意味は
早熟な不良娘であるヒロインが運命の人に出会う恋物語がつつられた曲です。
セシルの終末の歌詞
そうよ下着は黒で 煙草は14から
ちょっと待ってくれれば 何だったくすねてきたわ
・・・
みんな知らない 変わりはじめた私を
★ユーミンの歌詞の意味の説明
不良ぽい女の子は今までやってきたことは普通だと思っていた
なのに相手の男の子が本気で叱る
何でって不思議がるんだけど
不思議がりながら自分が変わっていく
といった女の子を描いたものです。
「フォーカス」の歌詞の意味は
運命と感じる男性を振り向かせる為、初めて身なりを変えた純朴な女性を歌った曲です。
フォーカスの歌詞
度の強いレンズのうしろに
長いこと逃げ込んでいたのよ・・・・
あなたに今日巡り合うまでは
いつでも私 眼鏡を取らなかった
★バカリズムの歌詞の解釈は
学生時代は眼鏡をかけて地味な存在だった
周りはみんな恋をしていた
やっと知り合った延命の人の前で眼鏡を外す
デートの時に頑張るタイプの女の子が好き。
ユーミンは一言「ありだと思います」
BABYLONの歌詞の意味は
夜明けで誰もいない幻想的な都会の風景を伝説の古代都市と重ね合わせた曲です。
★バカリズムの解釈
イメージ的には大都会の女の子です。
早朝の街ってすごいがらんとしている
朝の光で幻想的な感じになる
お酒も入って経ろベロになっているので幻想的な感じになった
「その通り!!
バブルのちょっと前にスゴイ夜遊び一杯しました
そうするとむなしさみたいなものも一緒に体験するから
そんなにあそんで炒ると来るぞ揺り戻しが
というシニカルな気持ちでもいた」
というユーミン
SATADAY NIGHT ZOMBIESの歌詞の意味は
1987年から1年間「オレたちひょうきん族」のエンディングテーマとして流れた
超好景気で日本中が浮かれていたバブル時代土曜夜の「オレたちひょうきん族」は全国に笑いを届けた
SATADAY NIGHT ZOMBIESの歌詞
BMWの掃木でSATURDAY NIGHT
街利空飛び ドアを蹴って おいでよパーティーへ
サラリーマンたちが集まっているんだけど
かれらの脳内は
ゾンビだっりマンガだったりお化けだったりしている
ウガンダが経営しているバーが六本木にあって
そこが有名人たちのたまり場になっていた
そこのバーの踊り場から窓の外を見ると
お墓があって
この人たちモンスターだなというイメージから作った曲
マイケルジャクソンのスリラーが大ヒットしていたころなので
日本語のポップスでホラーをやりたいと思っていたというユーミン。
松任谷由実の歌詞の意味は?バカリズム対談で明かす・まとめ
45周年アルバムからバカリズムがピックアップした曲ですが
全て渋い曲ばかりでしたが
世情をつねに観察している作曲するユーミンならではの楽曲でした。
45年たってた今も色あせないのは人間をうたっているからでしょうか。
関連記事
-
ガストでドリンクバーを注文した時に実質19円で追加メニューを注文する方法とは
2018年6月6日のめざましテレビで激安で追加メニューを注文する方法を紹介していました。 町で