千葉公園の桜2018年の見頃は?桜吹雪の日は
公開日:
:
最終更新日:2018/03/15
トレンド
JR千葉駅の北北東約600メートルに位置する千葉公園は、千葉駅から徒歩10分の都心部にあります。
春になると660本の桜が咲く、花見の名所としても知られています。
千葉公園の桜2018年の見頃は例年3月下旬から4月下旬ですが
より精度の高い満開日や桜吹雪の日の情報等をお知らせします。
千葉公園は千葉市を代表する公園でもあり、園内の施設は従事していて
桜を見ながらの綿打池のボート遊びや、レストランでの食事も楽しめます。
桜の開花日に合わせた夜桜のライトアップは時間は日没から夜10時までです。
2018年の千葉公園の桜の見頃はいつになるのか調べてみました。
日本全国の開花予想は
「民間気象情報会社ウェザーニューズ」と「日本気象協会 お天気ナビゲーター」の二つの団体から公表されています。
Contents
千葉公園の桜2018年の見頃は?民間気象情報会社ウェザーニューズの桜開花予想は
既に民間気象情報会社ウェザーニューズからは2018年度千葉公園の桜開花予想が発信されています。最近暖かい日が続いているので先月よりも開花予想日が6日間も早まっています。
3月14日現在のウェザーニュースの桜開花予想を示します。
開花予想日 2018年3月20日
五分咲き 2018年3月26日
満開 2018年3月27日
桜吹雪 2018年4月2日
今後も暖かさが続くなら開花日は更に早まるでしょう。
ウェザーニュースの桜開花予想の情報の価値は桜吹雪の日の予測にあります。
桜吹雪の日が満開日から6日後としている点に注目しましょう。
千葉公園の桜2018年の見頃は?日本気象会社の開花予想
日本気象会社お天気ナビゲーターの開花予想は3月15日付での発表です。
これによると桜の開花日は前回より3日間くりあがっています。
千葉公園の開花予想日は2018年3月17日
満開予想日は2018年3月25日です。
http://s.n-kishou.co.jp/w/sp/sakura/sakura_yosou_spot.html?&ba=12
千葉公園の桜2018年の見頃は日本気象協会の開花予想の方が新しいので
こちらの開花予想の方が精度が良いでしょう。
千葉公園の桜2018年の夜桜見頃とライトアップ時間は
千葉公園の夜桜のライトアップ時間は開花時期にあわせて日没から22時までです。優雅な夜桜と綿打池に映える都市の灯のコントラストもまた格別の趣図あります。
夜桜のライトアップは綿打池周りになります。
夜桜を楽しみませんか?
— ちば市役所ノヒト (@chiba_c_staff) 2017年3月30日
亥鼻公園と千葉公園では夜のライトアップが(*^^*)
どちらも3/30~4/9までの予定です!
開花速報⇒https://t.co/7Br7pRzu63#千葉市 (KK) pic.twitter.com/X1zOZGbw9n
千葉公園の夜桜の見ごろは桜の開花日3月20日から桜吹雪の4月6日前後までです。
風がなくて鏡面の池に移る夜景がポイントですね。
千葉公園の桜2018年の桜見頃は?まとめ
千葉公園の開花予想日は3月17日、満開予想日は3月25日、桜吹雪の日は3月31日ごろです。
千葉公園の桜の昼の楽しみ方は
公園内の遊歩道から、綿打池のボートから、売店のレストランからといろいろあります。
千葉市内では唯一ボートに乗れる綿打池(ボート池)で水上から桜を眺めるのは風情があります。
ボートハウスレストランから桜を眺めながらランチやお茶するのも楽しいですね。
そんな桜の見ごろは満開予想日である3月28日を中心とした日々となるでしょう。
桜吹雪の見どころ日はウェザーニュースの情報を参考にすれば満開の6日後の3月31日となります。
ただ桜の花は雨、風、気温に大きく影響されるので、期間はおよその目安です。
★千葉公園綿打池のボートから見る桜
千葉公園の桜と見頃 千葉県千葉市中央区 https://t.co/0s9Y0tHOaZ
— 観光のつぶやき (@ryokou8) 2017年4月1日
ソメイヨシノなど約600本の桜が植えられており、例年3月下旬になると開花が始まります。ボートに乗ってお花見ができるスポットとして人気があり、見頃の時期には多くのお花見客で賑わいをみせます。 pic.twitter.com/971D7nd74T
綿打池のボートの利用は3月1日からできます。
桜の花が咲き誇る桜の枝の下にボートを運ぶか、
4月3日ごろ湖面に浮かぶ桜の花びらの舞を楽しむかはあなたのお好みで。
定休日は月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌日)です。
利用時間
午前9時~午後4時30分(受付は午後4時まで)となっています。
利用料金
1艘 30分以内 200円(途中での乗り換えはできません)
乗船定員
3名以内(乳幼児を含む)です。
★千葉公園ボートハウスレストランから見る桜
朝から降っていた雨も弱まってきました。本日もカフェ・ハーモニー、蓮華亭売店共に営業しております。店内から見える桜が満開です。皆様のお越しをお待ちしております。#千葉市 #千葉公園 #千葉の桜 pic.twitter.com/mPFx2vHjEE
— 千葉公園カフェ・ハーモニー (@CHarmonyChiba) 2017年4月7日
ここのレストランは窓が大きくて明るく眺めも最高です。
たまには愛する人と散りゆく花びらを眺めてお茶する時間を共有したいものです。
そんな桜の見ごろは3月31日前後ですね。
■住所:千葉市中央区弁天3丁目1番
■電話:080-4940-2525
■メールアドレス:cafe-harmony@aka.gmobb.jp
■営業時間:営業時間:9:30~ 16:30(オーダーストップ16:00)
月曜定休(原則、祝月は営業。その場合、翌日火曜日は、振替休業)
本日もカフェ・ハーモニー、蓮華亭売店共に営業しておりますが、本店は、夕方の団体貸し切り予約のため、15時までとさせていただきます。
— 千葉公園カフェ・ハーモニー (@CHarmonyChiba) 2018年2月12日
明日は、本日の祝日営業振替のため、お休みです。ご了承ください。河津桜??か開花しています。皆様のお越しをお待ちしています。#千葉公園 #千葉市 pic.twitter.com/6zOsojNnTN
★千葉公園住所
千葉県千葉市中央区弁天3-1-1
さくらの本数
約660本(ソメイヨシノ470本、ヤマザクラ90本、サトザクラ50本、シダレザクラ30本ほか)
<関係記事>
千葉公園へ花見のアクセスは?千葉駅から
お花見に必要なグッズは?便利で映えるのは?
お花見にお年寄りにやさしい便利グッズは?
関連記事
-
-
恐怖の女性ドライバーの動画が凄すぎる!!めざましテレビ
2018年9月3日のめざましテレビstrikingnewsでは逆切れ女性がバスを工具で破壊、さらに運
- PREV
- 草笛光子の徹子の部屋
- NEXT
- サンドウィッチマン伊達みきおが世界一うまいという油揚とは?