こんにゃく新調理法とレシピ紹介!!ガッテン
公開日:
:
最終更新日:2017/09/23
グルメ
2017年9月20日のNHKためしてガッテンはこんにゃくの新調理法とレシピの紹介です。
スタジオで試食したのは ふかひれ スープです。
指原莉乃、内田、柴田大絶賛のふかひれスープですが、100%こんゃくです。
山形県上山市上山温泉60年以上も続く老舗の丹野蒟蒻店があります。
上山市の人口は3万人ですが、ここ丹野蒟蒻店には年間10万にものお客が全国から訪れます。
揚げ出し風こんにゃく・ホタテ貝柱風こんにゃく・・・・・10品400Gの蒟蒻で600Kcalしかありません。
これらの料理を作っているのは蒟蒻の魔術師丹野さんです。
NHKためしてガッテンは丹野さんにこんにゃく新調理法とレシピ紹介をしてもらいました。
味が染み込んだ蒟蒻デザートコーヒーゼリー風調理方法
蒟蒻をさいころ状にカットして砂糖をかけて2~3分ビニールふくろに入れてもみ込みます。
でできた水を捨てて、蒟蒻をコーヒー液に一晩漬けます。
上に生クリームをかけていただきます。
コーヒー液の他には、はちみつとレモン液の中に一晩漬けこんだものもおいしいそうです。
だし味が染み込んだ蒟蒻煮込み新調理方法
蒟蒻を短冊にカットしてから砂糖(100gあたり5gほど)を入れたビニール袋の中で2~3分もみ込みます。
出てきた水を捨てて、醤油につけ冷蔵庫で3~6時間つける。
お好みでごく軽く温める。
10分以上蒟蒻は硬くなるので短時間の煮込みで良いのです。
イタリアでは蒟蒻パスタ新調理が大流行
イタリアでは5年間でこんにゃくの消費量が5,5倍に伸びました。
日本とは別物でイタリアではパスタの形にして乾燥させた蒟蒻をシラターキと呼んでいます。
このシラターキを沸騰したお湯に入れて8分ほどゆでるとアルデンテになるのです。
シラターキは煮ると完全にパスタの食感でした。
蒟蒻に歯ごたえを変える方法も丹野さんに教えてもらいました。
蒟蒻を2時間凍らせて解凍します。
こんにゃくを少し残す凍り方です。
これを布にくるんで手で絞ると天然パーマのようなよじりが蒟蒻につきます。
これでクラゲの酢の物を作りました。
蒟蒻でクラゲ風酢の物の新調理
蒟蒻を5mm幅にカットして冷凍庫で2時間凍らせます。
解凍した水は捨てて蒟蒻を布でくるんで絞るとよじりがつきます。
酢の物に1~2時間この蒟蒻をつけ置くと蒟蒻にくらげ色がついたころが食べごろです。
・材料(2人分)
こんにゃく(白) 250g
ポン酢しょうゆ 大さじ2
ごま油 少々
きゅうり 1本
塩 2g
砂糖 6g
白ごま 少々
蒟蒻を新調理して しらたきそうめん
200gのしらたきに砂糖10gをまぶしてビニールふくろの中で 2~3分揉んでから水洗いします。
しらたきを氷で冷やします。(これで食感がかわります)
麺つゆにつけて薬味で食べると完全にそうめんです。
蒟蒻新調理の特色
・現在の蒟蒻はこんにゃく粉からできているのであく抜きの必要はない。
昔はコンニャクイモから作っていたのであく抜きが必要でした。
・味が染み込む蒟蒻新調理
蒟蒻を砂糖でもみ込むのは砂糖が浸透圧でこんにゃくの中の水を吸い出すためです。
水が出た蒟蒻は味が染み込みやすくなっているのでつけこむだけで美味しくいただけるようになります。
・食感コリコリの蒟蒻新調理
蒟蒻を5mm幅にカットして冷凍庫で2時間凍らせてから解凍すると、蒟蒻の芯が残ってコリコリプリプリのしっょ間になります。
関連記事
-
-
松本薫のアイスクリーム店・ダシーズオープン!!ミヤネ屋が試食感想
2019年9月12日の12時に松本薫のアイスクリーム店・ダシーズ(Darcy's)オープンし
Comment
通常の加熱用蒟蒻で大丈夫ですか。さしみ蒟蒻なら分かりますが。おでんなどに入れるしらたきなど低価格のものを生でいただいて良いのか?TVを見ていても、分かりませんでしたので、教えてください。
番組の最後で放送された「達人技おすすめレシピ」が参考になると思います。
しらたきは冷凍・加熱ナシで「砂糖もみ」水洗いがオススメと表示されていました。
細菌対策から気になる方は加熱殺菌も必要かと思います。
2時間冷凍ワザのポイントで紹介されていたのは市販の黒こんにゃくでした。
板状の蒟蒻を5mm幅でカットして厚さを揃えるのがポイントですと紹介されていました。