戸塚優斗の平昌オリンピックハーフパイプ優勝は?
公開日:
:
最終更新日:2018/02/14
トレンド
若干16才の戸塚優斗が平昌オリンピックハーフパイプで優勝する可能性はおおきいものがあります。
平昌オリンピックハーフパイプ優勝を決めると予想されるのは最高難度の大技 ダブルコーク1440(4回転)の2回連続です。
優勝候補の選手たちが繰り出してくるダブルコーク1440(4回転)の2回連続を試合で成功させれるか紙一重の差しかありません。
平昌オリンピックハーフパイプ優勝の女神は戸塚優斗選手に微笑んでくれるでしょうか?
戸塚優斗の平昌オリンピックハーフパイプ優勝は?
平昌オリンピックハーフパイプ優勝候補の平野歩夢やショーンホワイトは大技を出してくる可能性が大です。
平野歩夢平昌オリンピック優勝するには?
ハーフパイプの大技とは平野歩夢が成功した最高難度である ダブルコーク1440(4回転)の2回連続です。
平野歩夢が試合でダブルコーク1440(4回転)の成功させるまでは大けがを負って恐怖心を克服するまで長い期間がかかりました。
ところが戸塚優斗は2017年の全日本選手権直前、中本健太郎さんに斜め軸で2回転する「ダブルコーク」を成功させた映像をLINE(ライン)でおくっているのです。
「これ出すの?」と尋ねると「出す」と短い返信があったそうです。
通常なら単発で決めてから試合で使うまでに1年かかると言われています。
幾重の試練をショートカットし3週間後に本番の全日本選手権で決めたのです。
2017年春からはトレーナーをつけ、高難度のスピンに耐えるための腹筋や太ももの強化も本格的に始めました。
平野歩夢選手も腹筋の強化に躍起になっています。
伸び盛りの16才で、上には兄貴分の19才の平野歩夢がいます。
平昌オリンピックハーフパイプで戸塚優斗は果敢に攻めの大技を出してくることは必至です。
ただひとつの懸念は日本選手が悩まされている強風です。
命がけでハーフパイプに挑戦してくる選手たちの誰に平昌オリンピックの強風は見方するでしょうか。
戸塚優斗の平昌オリンピックハーフパイプ優勝は?W杯の戦績は可能性大
16才の戸塚優斗の平昌オリンピックハーフパイプ優勝の可能性を探るために最近のハーフパイプW杯の戦績を見てみましょう。
驚くべき16才です。
2017年9月8日 W杯初戦では初参加で先輩の平野歩夢を抑えて優勝しています。
その後W杯でも3位に2回入賞しています。
★2017年9月8日 W杯初戦 初参加で優勝
1位 戸塚優斗 93.25点
2位 平野歩夢 92.25点
トップの平野歩夢に狙いを定めて三つ目の空中技「フロントサイド900」(2回転半)を、2本目は「1260」(3回転半)に変更。
強風が吹く中でも高難度の技を鮮やかに決めて、ライバルたちをねじ伏せた。
★2017年12月9日 W杯2戦 米コロラド州コッパーマウンテン
1位 平野歩夢 95.25 通算2勝目
2位 ベン・ファーガソン(米国) 89.75
3位 ショーン・ホワイト(米国)
★2017年12月21日 W杯3戦中国の張家口・密苑
1位 平野歩夢 97.75 通算3勝目
2位 片山来夢 90.75
3位 戸塚優斗 90.50
★2018年1月14日 W杯4戦 米コロラド州スノーマス
1位 ショーンホワイト 優勝 100点
3位 戸塚優斗94・50点で3位に入った。
彗星のごとく現れた戸塚優斗の強さの秘密がわかった気がする。その滑りの礎を築き上げたのは、昔一緒に大会を転戦していた同世代の元プロスノーボーダー、三井真紀の教え。ひさしぶりに会った彼女からいろんな話を聞けた。都会で生まれ育った16歳の高校1年生が冬季オリンピックのメダルを目指す。 pic.twitter.com/o4u09sMAtw
— 野上大介 (@daisuke_nogami) 2018年2月4日
戸塚優斗の平昌オリンピックハーフパイプ出場へ至る挑戦
戸塚優斗は母親に連れられ3歳で始めたスノーボードを始めました。
ハーフパイプを始めたのは小3です。
その他時指導したコーチの青木亮は、その才に早くから気を留めながらも案じていました。
泣きながら滑る戸塚少年の姿が母親らにたびたび目撃されているのです。
「精神面がついてくれば世界のトップまでいく。ついてこなければどこかでやめる」と青木。
その懸念を吹き飛ばしたのが小6で見た2014年ソチ五輪だ。
平野歩夢らの3次元に舞い、吸い付く着地が「高くてきれいで衝撃だった。五輪に出たいと」と思いました。
ここから自発的にトレーニングするようになったとスノボショップ「ヘブンストアB」代表の中本健太郎さんは振り返ります。
そして17年3月の全日本選手権では習得したばかりの回転技「ダブルコーク」を繰り出しました。
新技は1年ほど練習して本番で使うものといわれていますが、あえて臨んだのです。
果敢な挑戦が平昌オリンピックハーフパイプ代表の座をたぐり寄せたのです。
関連記事
-
-
疲れ目解消法は1分で!!ためしてガッテン2017年7月19日
2017年7月19日のためしてガッテンは疲れ目の原因と解消法を放送しました。 ためしてガッテン
- PREV
- 紺野ぶるまのなぞかけのきっかけは?
- NEXT
- 清元延寿太夫・清元昂洋・尾上右近の徹子の部屋