「さらば あぶない刑事」はなぜ「さらば」なのか?何が「さらば」なのか?
舘ひろしは65歳柴田恭兵は63歳、舘はハーレーを自由に操り、柴田はガンをわずらったとはいえまだまだ野球、ゴルフを楽しみ、数百メートルを全力疾走する体力があります。
しかしながら実社会では65歳は定年です。
「さらば あぶない刑事」で柴田恭兵が演じるユージは、舘ひろしが演じるタカと同年齢の65歳、停年をあと5日後に控えているという設定です。
その5日間で巨悪と戦うには社会の枠組みとも戦い、後進の好意とも戦うタカ&ユージです。
まだまだ気力も体力も旺盛なタカ&ユージはなぜ あぶない刑事と「さらば」なのでしょうか?
なぜ さらば あぶない刑事なのか
「さらば あぶない刑事となる」と今回の映画でもって打ち止めになるような題名です。体力と気力があれば定年を過ぎても嘱託として活躍する道もありそうです。
ハードな追跡や襲撃、銃撃戦に明け暮れているタカ&ユージに嘱託で働ける余地はあるでしょうか。
嘱託として警察に残っても後進の育成ひとつとっても、変貌した社会体制とその中で生きる若者に対してはままならないでしょう。
65歳になって退職すれば退職金と年金もらえます。
今まで独身で社会に奉仕してきた二人の余生は ゆったりとしあわせな人生を楽しんでもらいたいものです。
ですが、いつ殺されるかもわからない仕事をする二人です。
定年まで残り5日となり巨悪と戦わざるを得なくなった二人に幸せな老後はゆるされるのでしょうか。
なぜ さらばなのか?
さらば のとらえ方は 社会の枠組み、年齢と体力、激務からの解放、職務上の死等いろいろあります。
映画のラストは期待を裏切らないシーンがでできます。

社会の枠組みが警察に残ることを許さない
日本も成熟社会になり昔なら許された仕事のやり方も今は法律やマニュアルの縛りにより許されなくなってきています。仕事師タカ&ユージのような強引な仕事のやり方は 許されない、ついていけないという 社会にますます変貌しているのです。
一般的には停年退職は後進に道を譲るという大義もありますが、後進も彼らと同じ仕事師には物語上も実社会上でもなれないのでしょう。
63歳の柴田恭兵が演じるユージは数百メートル全力疾走できるのに 退職でさらば?
柴田恭兵演じる65歳のユージはまだ体力の衰えはそれほどありません。横浜の都橋商店街→都橋→大江橋までの300mを大岡川を走るボートを追って全力疾走で追いかける体力があるのです。
完治したとはいえ癌を患った63歳の柴田恭兵の走りは年齢を超越しているといわれています。
体力的には嘱託の道もありそうですが、題名は「さらば」です。
「あぶない刑事」は独身にさらば?
タカ(舘ひろし)は菜々緒(26)が演じる美貌の書記官に一目ぼれし、ラグビーで有名なニュージーランドのオークランドでの結婚生活を夢見ます。65歳まで生死をかけてきた彼には 素晴らしいしあわせな未来が開けそうですが?
それも相当な年齢差の若嫁さんですからね。
「あぶない刑事」は横浜の街にさらば?
映画ロケで観光地化している御時勢ですが、横浜市内での一部の撮影は許可が降りなかったようです。時代の流れなのか、縦割り行政の弊害なのかわかりませんが、法律やマニュアルによる規制社社会には「あぶない刑事」と横浜はそぐわなくなったのでしょうか。
もっとも横浜市と「あぶない刑事」はタイアップして観光キャンペーンをするとのことです。
「さらば あぶない刑事」物語上のさらばとは?
ユージが吐くセリフ「残りの弾の数と敵の数が全く合いません!!」が気になります。なぜ「さらば」 なのか?1月30日公開の映画まで待てない人は人はすでに先日 柏原寛司著作「さらば あぶない刑事」ノベライズが発売されています。
観客動員数によってはあぶない刑事は終わらない?
1月12日、映画「さらば あぶない刑事」の完成披露舞台挨拶が新宿・歌舞伎町で行われ、出演者らが登場しました。仲村が「皆さんが応援していただけると奇跡が起きるのかなと思っています」と期待感を漂わせましたが、これは映画出演者全員の思いでもあるようです。
舘ひろしも柴田恭兵も作品の出来には満足してヒットを確信しているので、観客動員数によっては続編もありそうです。
<関連記事>
劇場版映画「さらばあぶない刑事」のサウンドトラックCD、ノベライズ本、試写会、一般公開予定と予告編動画
「さらばあぶない刑事」ハーレーダビッドソン ローライダー手放しでショットガンの舘ひろし。吉川晃司とのバイクアクションは最大の見せ場。
「さらば あぶない刑事」で舘ひろし(タカ)・柴田恭兵(ユージ)・菜々緒(夏海)・吉川晃司(ガルシア)が使う銃は?
東映エイジェンシーと横浜市との「さらばあぶない刑事」タイアップキャンペーンロケ地巡りが面白い
関連記事
-
-
関ジャニ∞Theモーツァルト音楽王NO.1決定戦で垣間見た鈴木瑛美子のスゴイ魅力
9月30日の「関ジャニ∞Theモーツァルト音楽王NO.1決定戦」での鷲尾麻衣と鈴木瑛美子の魅力はスゴ