年間カラオケランキングで1位となった秦 基博の「ひまわりの約束」上手な歌い方
公開日:
:
芸能
ZIPは12月16日JOYSOUND2015年カラオケ年間総合ランキングなど3冠になって表彰された秦基博を取材し、「ひまわりの約束」の上手な歌い方を教えてもらいました。
昨年8月にリリースし、映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌だった「ひまわりの約束」がJOYSOUNDの2015年間総合、アニメ/特撮/ゲーム、スマホアプリの3部門で1位となったものです。
秦は「数字がすごすぎて実感がわかないんですけど、カラオケに行って履歴に名前があるとガッツポーズします」と言って周囲を笑わせました。
「ひまわりの約束」は発売の2カ月後から 63週連続にわたりカラオケランキングのTOP10をキープしました。
一聴すると地味なうたですが、歌詞が良く、歌いやすいメロディが人気のもとになりました。
「誰かに歌ってもらえている。しかもたくさんうれしいですね」と率直に喜んだ秦です。
「自分の曲を採点システムで歌ってみたら88点という、微妙な数字で、90点はこえたかったです。」と秦。
ZIPはカラオケ店を取材しました。
「ひまわりの歌」歌う中で苦戦する部分があることがわかりました。
「これから 僕も・・・・・」
これからの れ の部分です。
ここは急に音階が上がるサビの部分となります。
この高音がなかなか出ないそうです。
うまく裏声で高音がでる秘訣を秦 基博に聞きました。
★「ひまわりの約束」の上手い歌い方
もともと秦 基博は過去のインタビューでカラオケで歌う場合のアドバイスをしています。
「自分なりの大賞や景色を思い浮かべながら、とにかく大きな声でまっすぐとうたうのが純粋でいいなあ
今回のZIPでの質問に対しては
「ずっと裏声で日々鼻歌を歌っていると上手になりますよ」と秦。
王道は一日してならずということです。
秦基博さんの歌声は平井堅さん、スピッツの草野マサムネさん、Mr.Childrenの桜井和寿さん、山崎まさよしさんなどから 絶賛しているのです。
彼の説明では高い音が出せるように自分より一二音高い音程を練習してきたそうです。
そんな彼だから高い音程がうまくだせるわけです。
近づくには練習あるのみです。
★JOYSOUND2015年カラオケ年間総合ランキングは
1.ひまわりの約束 秦 基博
2.Dragon Night SEKAI NO OWARI
3.糸 中島みゆき
秦 基博の「ひまわりの約束」はJOYSOUNDのみならずからおけの鉄人など他のカラオケランキングでもぜんせんしています。
★カラオケ週間ランキングは
1.クリスマスソング back number
2.ひまわりの約束
3.糸
4.海の声 桐谷健太
年末なのでクリスマスにちなむ歌が善戦していますが、今でも「ひまわりの約束」が2位となっています。
息の長い歌になりそうですね。
★「ひまわりの約束」の人気の理由
映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として作ったものです。
運動会や卒業式、結婚式で多く使用されたため、幅広い年齢層で男女ともに歌われているのが特徴です。
秦としては、「自分の言葉として何が言えるかということを強く意識して書きました。
一つの景色に限定されない聞き方をしてもらえるのは作り手としてはすごくうれしい」といいます。
★秦 基博とJOYSOUND のコラボキャンペーンで景品をゲットしよう
New Album「青の光景」リリース記念としてのコラボです。
キャンペーン期間中にうたスキにログインして、アルバム「青の光」収録曲より、課題曲のいずれかを歌って応募すると
抽選で10名にサイン入りオリジナルポスター&新譜本(12月号)セットプレゼントされます。
2015年11月25日~12月31日23:59まで
<関連記事>
関ジャニセッションは抱いてくれたらいいのに~嵐の素顔、ひまわりの約束
関連記事
-
-
ZIPで大ファンの鈴木杏樹が斉藤和義をインタビュー
鈴木杏樹さんは斉藤和義のファンと自ら言うだけあって良く彼の曲を聴いて歌詞も覚えています。カラオケでは