ミランダカーの美を作る 運動のやり方と朝の食事レシピは
年収6億円以上といわれるスーパーモデルのミランダカーが来日しました。
ミランダガーは美容にかんするインスタグラムが大人気でフォロワー790万人以上とい人気もので、
世界でもっとも華やかといわれるヴィクトリア・シークレット出身です。
ファンが気になるのは
「美の秘訣はなんですか?」
「うつくしさの秘訣は?」
ZIPの曽田茉莉江アナが究極クエスチョンに臨みました。
「キューキュー」が気に入ったらしく、「もう1回やりましょう」とミランダ。
とても和やかな雰囲気のミランダです。
「何をしなくても現在の状態を維持できるならどっちを選びますか。」
「肌」か「体形」か?と曾田アナ。
ミランダが選択したのは「体形」でした。
「そうすればもっと運動の時間を減らしてもっと睡眠がとれるから。
旅先で忙しいと普段通りに運動する時間が取れないのです。
運動しなくても体形がいじできたら最高ね」とミランダ。
ミランダは1日30分のヨガは欠かさないのです。
「肌に気をつけていることはありますか」と曾田アナ。
「体の中に入るものは大切にしているわ。
コールドプレスオレンジジュースや(野菜や果物の水分のみで作るジュース)やフルーツや緑の野菜をたっぷり取っています。
8割りはヘルシーなもの2割りは好きなものを食べています。
好きなものを我慢せずに食べることも大切よ」とミランダ。
ミランダはみそ汁と梅干も食べるそうです。
来日する都度、針灸と指圧を受けるそうです。
Contents
ミランダカーの一日の運動とやり方
ZIPのインタビューでは1日30分のヨガは欠かさないということでしたが、彼女の運動はそれだけではありません。
もともとエクササイズなど身体を動かすことが好きといっているミランダですが、ヨガについては、すでに始めて12年のベテランだといいます。
彼女の運動はヨガの他にピラティス、レジスタンスバンド、ダンベルやバーベルを使った筋力トレーニングもしています。
さらに時間の許す限り歩くことを目標にしているとのことです。
ミランダは美形を保つために相当な努力をしてストレッチや筋力トレーニングして血行を良くしてカロリーを消費しているのです。
彼女の運動をしている動画がいくつかありますが、体が受難で動きがスムーズです。
普段相当のトレーニングをしていることが良く分かります。
Miranda Kerr’s Ultimate Morning Yoga Regime
ミ
ランダカーの朝食
ミランダの朝食の充実度合はかなりのものです。
運動不足で小柄で細い日本女性にはボリューム的にも、過激過剰な栄養度合いからいっても体が受け付けていけるのでしょうか。
ミランダカーの代表的な朝食は青物ジュースから始まります。
・ケール、ほうれん草、キュウリ、大根、レモンとフレッシュアルカリ青汁のジュース
半時間後にはスーパーヘルシースムージーを取ります。
このスーパーヘルシースムージーの栄養度はかなり過激です。
下のレシピを見ていただければその過激さを理解できると思います。
そのあとにさらにオートミールや卵を食べるのです。
これだけの食事を必要とするだけの、体格もち、運動量を彼女がこなしているからこそ、ミランダカーは美しい体形と肌を維持しているのでしょう。
朝食が一番大事としているミランダの1日のスタートのスーパーヘルシースムージーの作り方は
この作り方も2013年6月21日に動画にアップされています。MIRANDA’S RECIPE(ミランダのレシピ)
コールドプレスドココナッツミルク 1カップ
アサイー粉 大匙 1
ゴジベリー 大匙 1
(小さな赤い実の、古代ヒマラヤから伝わる自然界の健康植物)
スピルリナ(Spirulina) 大匙 1
約30億年前に出現した藍藻類の一種
生のカカオ粉 大匙 1
マカの粉末 大匙 1
チアシード 大匙 1
シソ科サルビア属のミント植物の種子で、自然由来の健康食品です。
オメガ3やミネラルをたっぷり含み、水に浸すと10倍に膨らんでゼリー状になります
ビーガンライスプロテイン粉末 大匙 1と1/2
外人なので1グラスというのが巨大で、日本のワンカップの数倍の量はありそうです。
動画をみればその量の感じはつかめるでしょう。
How To Make Miranda Kerr’s Ultimate Healthy Smoothie
コールドプレスドとは何か?
コールドブレス製法と訳されているようです。
ビタミンや酵素は熱で壊れやすいので、摩擦熱が発生しないジューサーやミキサーで野菜や果物の液体を絞る製法ですね。
日本では低速ジューサーという名称で売られています。
熱に弱いビタミンはC、B1などがあります。
酵素も、48度~70度で失活するといわれています。
ココナッツオイルのはダイエット向きのオイル
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸で他の油と比べて低カロリーな分解されやすく体内に蓄積されません。
さらに牛脂やラードといった動物性脂肪の燃焼を助けてくれるまさにダイエット向きのオイルなのです。
他の効能としては免疫力を高めるともいわれています。
ココナッツオイルに含まれている、ラウリン酸はさまざまな微生物に対して抗菌作用をがあるのです。
ミランダがコールドプレスドココナッツオイルを好む理由が納得できましたね。
アサイーの美容効果は
アサイーはヤシ科の植物で、直径1~1.2cmほどの丸くて小さな黒紫色の堅い果実で、食べられる部分は5%しかありません。原産地はなんとブラジルのアマゾンです。
ブラジルでは昔からその実をすりつぶし、主食として取り入れられてきたそうです。
生命力が強く、鉄・食物繊維・カルシウム、アミノ酸、ビタミン類、ポリフェノールなどの栄養素をたくさん蓄えているのです。
・食物繊維はゴボウの3倍
・カルシウムは牛乳の2倍
・鉄分はレバーの3倍
・ポリフェノールは赤ワインの30倍
・ビタミンEはカボチャの2倍
強力なアンチエイジング効果や美容効果が期待されるのでミランダのようなスーパーモデルには欠かせない食物といえます。
ゴジベリーの美容効果は
中国では、ゴジベリーの果実は枸杞子(くこし)、といって漢方薬につかわれます。日本でも枸杞の実といってクコ酒や薬膳料理の材料として使われます。
多糖類と呼ばれる解毒効果・免疫調整効果のある成分があり、老化防止の効果が見込まれています。
中国でも「不死の実」とも言われる万能フルーツであるくらいですから、アンチエイジングには大きな効果が期待できそうです。
あの楊貴妃も一日3粒のゴジベリーを欠かさなかったといわれています。
これもスーパーモデルのミランダの美を保つには欠かせない食べ物といえます。
スピルリナの美容効果は
スピルリナはアフリカや中南米の湖に自生する熱帯性の藻類です。古来現地の人々の貴重な食糧源として利用されてきました。
スピルリナにはたんぱく質・脂質・炭水化物(糖質)・ビタミン・ミネラルの、5大栄養素が含まれていてNASAなども“未来の食糧”として注目しています。
スピルリナは消化吸収がとても良く、この豊富な成分がスムーズに体へ吸収されます。2時間程度で成分の約90%が体に消化されるといわれています。
スピリナは「免疫力アップ」、「便秘の改善」、「アンチエイジング・美肌効果」、「生活習慣病予防」等の効果があるといわれています。
アルカリ性のスピルリナが酸性に傾きがちな体を本来の健康な状態に戻してくれるので、疲れにくくなったり風邪をひきにくくなります。
ミランダの他にはマドンナも愛飲しているそうです。
チアシードの美容効果は
チアシードの原産はアメリカ大陸の中央部で、その昔マヤ、アステカの先住民が食材にしていました。
チアシードは結構カロリーが高くて大さじ1杯程度(10g)53kcal、食物繊維も豊富で3.5gにもなります。
アステカの民族では「小さじ一杯のチアシードと1杯の水で24時間走り続けられる」と言い伝えられ、別名「ランニングフード」と呼ばれていたそうです。
チアシードは必須アミノ酸9種のうち8種を含み、「奇跡の植物性たんぱく源」ともいわれています。
チアシードを大さじ1杯食べるだけで1日に必要なα―レノリン酸を摂取することができます。
このようにチアシードは少しの摂取量で「アンチエイジング」、「血流改善や動脈硬化の予防」、「生活習慣病を予防」などの効果が期待できるといわれています。
ミランダカーが愛用しているチアシードですが、日本ではモデルの道端アンジェリカやローラも愛用しているとのことです
<関係記事>
信江勇がミランダ・カーのパーソナルトレーナー ジャスティン・ゲルバンドから学んだ血液型ダイエットとは
関連記事
-
-
田島貴男の接吻の歌詞の意味はドラマ「大人のキス」同様の非恋か?
田島貴男の接吻は1993年にテレビドラマ「大人のキス」の主題歌としてつくられました。 作詞作曲