平野歩夢の平昌オリンピック ショーンホワイト優勝!!戸塚が負傷。
公開日:
:
トレンド
平野歩夢の平昌オリンピック速報!!です。ショーンホワイト優勝です。
平野歩夢は銀メダルでした。
戸塚が2回目の試技でエッジに落ちて負傷し、病院へ搬送されました。
1回目の滑走順は
戸塚優斗 が3番目
片山来夢 8番目
平野1歩夢 10番目
スコッティ・ジェームス11番目
ショーンホワイト 12番目
10時30分競技開始されました。
上位12名による戦いです。
曇り 気温0° 風はほとんどありません
試技は3回ベストスコアを競います
いいまでのオリンピックで一番レベルの高い戦いです。
平野歩夢の平昌オリンピック速報!!1回目試技の結果
手をついたり尻もちや転倒する選手が半分以上と多いのは攻めて難度の高いわざを出しているからでしょう。2人続いて転倒した後に3番目に滑走した戸塚優斗は
完璧にわざを決めてきましたが、最後の最後で転倒してしまいました。
8番目片山来夢笑顔でエアが5.1mと高く、次々技を決めていきます。
85.75を出して4位。
10番目平野歩夢はエア5.8m飛んで1440を完璧に決めた後に手をついてしまいました。
珍しいミスでした。
11番目スコッティ・ジェームスは4.8~4.9mのエアで安定した滑りで、得点は92.00で2位。
12番目はショーンホワイトです。
スコッティ・ジェームスを最初から出してくる相変わらず気合いが入っている滑りでした。
着地の精度は今一つです。
得点は94.25で1位です。
平野歩夢の平昌オリンピック速報!!2回目試技で戸塚が負傷!!
出場選手はみんな競技を楽しんでいます。戸塚優斗 が2番目でしたが、アクシデントが!!
リップの角に落ちてボトムまで滑り落ちてしまいました。
上半身起こしているので意識はありますが立ち上がれません。
タンカで運ばれました。
3回目の出場は無理です。
平昌のハーフパイプはフロントサイドのパイプが少し開いている感じがあって安心できないとも言われていましたが・・・。
8番目の片山来夢 です。
高いエアで技を繰り出し来ましたが着地の衝撃で前に顎が膝に入ってしまいました。
日本人選手の不運が続きますね。
平野歩夢に吹き飛ばし貰いましょう。
10番目の平野歩夢です。
95.25を出しました!!
オリンピックで初めてのバック・トゥ・バックのダブルコーク連続技を決めました。
平野歩夢の平昌オリンピックの決め技バック・トゥ・バックのダブルコーク1440と1260を連続とは?
スコッティ・ジェームスは手をついてしまいました。
ショーンホワイト自身初めてのダブルコーク1440連続技を決めましたが、そのあとで腰をついて転倒しました。
ここまで平野歩夢がトップです。
平野歩夢の平昌オリンピック速報!!3回目試技
ここまで平野歩夢が95.25でショーンホワイト94.25を1点差リードでトップです。戸塚優斗は負傷で欠場しました。
片山来夢の最後の試技です。
風がやむのを待ちます。
1本目より精度をあげて自分のスノーボートを出し切りました。
87.60暫定6位です。
平野歩夢の平昌オリンピック最後の試技です。
ここまで暫定1位ですから「圧倒的な差をつけて滑れれば後悔はない」という滑りをしてくるでしょう。
思い切りよく挑戦しましたが、1440の着地で前のめりになったのが引いて転倒しました。
スコッティ・ジェームスも転倒しました。
ショーンホワイト最後の試技です。
平野歩夢がコース下で待ちます。
決めました。
バック・トゥ・バックのダブルコーク連続技決めました。
点数は97.75優勝です。
関連記事
-
-
渡辺貞夫が徹子の部屋で語る近況と思い出。
2018年11月22日の徹子の部屋は85才にして現役のアルトサックス奏者の渡辺貞夫がゲストです。