イッテQイモトの猫虐待炎上
公開日:
:
トレンド
虐待炎上の発端は11月5日の「世界の果てまでイッテQ!」でイモトが猫の背後にキュウリを置いて猫にドッキリを仕掛ける企画が放送されたことにあります。
猫の背後にキュウリを置いたら猫がすごい勢いで飛び上がる動画のマネをしたものです。
これに対しネット上で、「猫のストレスになる」「生き物をおどかして笑うな」と、批判が相次いでいるとこれに対しネット上で、日刊大衆などのニュース配信サイトが報じたものです。
『世界の果てまでイッテQ!』猫ドッキリ企画に批判「生き物をおどかして笑うな」 | 日刊大衆 https://t.co/F8SqwmCFee
— ぐちゃ(ΦωΦ) (@gucha_mhf) 2017年11月12日
イッテQもイモトも見てないけど、この程度でも批判来るんだな~
ほんとDT松本が言うように地上波でバラエティとかもう無理だな
イモトのSNSが炎上したわけではありません。
SNSで騒がれているのには、猫が飛び上がる動画が多数あります。
キュウリにびっくりする猫たち? pic.twitter.com/RXIJlkFWHU
— そみ (@denisshedjz) 2017年12月11日
キュウリに全く動じない写真も多数アップされています。
次に何故猫がキュウリに驚くのかといった疑問と理由も多くツィートされたりブログ記事がアップされています。
イッテQのイモト猫得炎上騒動の真意
イッテQのイモトは番組企画で指示されてやっているので問題があるのなら番組のプロデューサーに
猫がキュウリに驚くのは隙をつかれて思いがけない蛇のような物体が目に入ったので驚いたというのが妥当な理由と思われます。
キュウリそのものに驚くのではないことは投稿写真からも明らかです。
猫にキュウリ見せたら驚くって聞いたんだけどホントかなぁ?
— maripaya (@maripaya123) 2017年12月4日
ウチは全然平気だったょ(*´•ω•`*)… pic.twitter.com/isJdAHJ3pZ
キュウリと共存を果たす猫 pic.twitter.com/GTeGUDqaqB
— シオン (@hb_phase2) 2017年12月6日
「バナナの皮に驚く猫」という動画も投稿されています。
人間だって不意を突かれて蛇や蜘蛛などのおもちゃを突きつけられたらびっくりするでしょう。
今回の猫とキュウリとイモトの炎上騒動は、常にネタ探している ウェブ社会の産物と言えるでしょう。
猫の背後にキュウリを置いて驚かすやつ、ほんとやめてあげて欲しい
— けんせー (@rotten725) 2017年12月10日
関連記事
-
-
世界仰天ニュース食べ物に潜む恐怖2017年6月27日
ディーンフジオカをゲストに招いて世界仰天ニュースが「食べ物に潜む恐怖」をテーマにした放送をしました。
- PREV
- イッテQイモト炎上!2017年忘れたいこと
- NEXT
- ペットボトルツリーでクリスマスを飾る地域活性化