女子アナ歩く食べログ編・高橋真麻人脈「友だち+プラス」2017年5月16日
2017年5月16日の「友だち+プラス」はグルメな女子アナがテーマです。
高橋真麻の女子アナ人脈から代表的な4人がスタジオに集結、
桝田絵里奈TBS、森麻季日テレ、吉田奈央セントフォース、富永美樹フジテレビ
それぞれの人脈の中から高橋真麻に新たな人脈を紹介してもらいます
MCが有田哲平と高橋真麻です。
どれも「好きな女のひとを落とすためにお勧めの店」となりそうですか、お金もかかりそうです。
歩く食べログ女子アナ木村郁美とは
桝田絵里奈元TBS女子アナか゛紹介したいグルメな女子アナとは
食べログに検索より聞いた方が早いTBSの木村郁美アナです。
スゴイのは本当においしいお店を紹介するTERIYAKIサイトのキュレーター(お店を紹介する人)として選ばれているのです。
TERIYAKIとは有料にも関わらず10万人以上がダウンロードするグルメアプリです。
堀江貴文や「東京いい店うまい店」編集長などえらび抜かれた美食家たちが本当においしい店を紹介するサイトです。
アナウンサーとして唯一選ばれている女子アナ界一ぐるめな人物です。
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-9344370992241982"
data-ad-slot="3554108502">
TBS木村郁美アナは入社21年目のベテランアナです。
普段は報道畑を中心に活躍しています。
360日ほとんど旦那と一緒に外食とか。
今年は12月まで予約取っているとか
9月に行くお寿司屋は2年前に予約取ったそうです。
木村郁美アナのお金はグルメに消える
切る服も滋味で洋服に回るお金がないのでアウトレットのセール
基本ユニクロでほとんどのお金がグルメに消えていきます
食に真正面に向き合いたいので、洋服を絵二部ポイントは
・洗濯機で丸洗いOK
・アイロンいらず
自ら歩く食べログとは周りに言われていますと認識しています。
木村郁美アナの歩く食べログ度の調査
木村郁美アナから店の名前がすぐでてくるのかためしてみました・木村郁美アナが勧める6人で女子会予算は一人5000円
お子さん連れの女子もいます?
いる場合は 代々木八幡 おそうざいと煎餅もんじゃさとう
今年の2月にオープンした新しいお店でする
お店に入ると二つテレビ画面があって、民放(おとな用)とEテレ(子供用)のテレビが1台ずつある
創作もんじゃがすごくおいしいくておすすめは
牛筋・ビーツ・サワークリームがボルシチ風もんじゃ1400円
流れていく生地のところでうすいバリバリせんべいを作ります。
これをつまみに出来上がるもんじゃを待ちながら
お酒はヴィーニョ・ベルデ 2500円がおすすめです。
微発泡ワインが見コドに合うそうです。
・木村郁美アナが勧める田舎から両親が上京した時にお勧めしたい店は
両親の出身は北海道とします
北海道なら美味しい魚を召し上がっいるので外して、ジンギスカンも好きなのでラムを紹介します。
芝公園にあるWAKANUI
下から東京タワーを見上げる場所にレストランがあります。
東京タワーを一番とかくに見られる場所です。
おすすはニュージーランド料理の店なのでラムチョップが一人1本から頼める
木村郁美アナは5本から頼みます
最高級ニュージーランド産の子羊を使用 420円/本
紹介しだすしだすと話が止まりません。
歩く食べログならぬしゃべる食べログとなりました。
・木村郁美アナが勧める好きな女のひとを落とすためにお勧めの店は
赤坂 炭火割烹 白坂です。
赤坂の通りからお店まで6mほどの小路が高級旅館を思わせる石畳で舌に明かり点在してともされています。
まるで二人で小旅行に来たかのように。
入るとLジカウンターになっいるのでL字のコーナーの左に男性、右を女性にすると女性が男性に向かって話しかけた目線の先に日本庭園が見えます。
日本庭園を見ながらご飯を彼女が食べると気分もどんどん高揚してくるわけです。
これを見て手をたたいて喜ぶスタジオの4人の女子アナたち。
コース料理でスペシャリティがあって木の箱が出てくる
木箱の蓋を開けると鮪とウニの一品なんですが、丸井てまりの蓋を開けると宝石箱のようなキャビアがでてきます。
メインが和牛イチボの炭火焼でだしにくくらせて焼くその火入れが完璧なのでその火入れも見て欲しい
木村郁美アナが勧める今一番おすすめのお店
知っているお店は1000軒以上木村アナへのお願いは
今一番おすすめのお店一つ紹介してください
今からロケいけるところで
テレビに初めて出るところを予約してくれました。
東銀座の和食創作料理・しのだ家
木村さんは月3回通い詰めています。
しのだ家の女将篠田和恵さんは元塗装職人料理は独学で学び5年前にオープンしました
本日のメニューがあるので前菜からでざーとまで自分なりコースを組み立てます
前菜はブリのなめろう750円です。
日本酒で
麻婆味の豚肉餃子6個入り550円
メインは
鶏もも肉の塩麹漬焼き950円です。
一日中特性の塩麹に漬けることでサッパリと柔らかく焼き上げた逸品です。
エロいとか。
このなまめかしいトロンとした感じとか。
好きなお店はとりあえず一緒に行ってきにいったらどうぞというパタン―とか。
この後旦那も合流してイチャイチャ食べていたとか。
高橋真麻の場合も1回目は旦那と一緒に
懸念はすごくだんなとラブラブなのでそれを見なきゃいけないということです。
関連記事
-
-
大食いギャル曽根の味覚が選ぶSAグルメベスト3
2016年8月25日の「いきなり!黄金伝説」は大食いギャル曽根が関東近郊5大SAのグルメを食べつくし